瀬戸大橋アンパンマントロッコ(岡山~琴平)に乗車しました。アンパンマントロッコの客車には売店があり、アンパンマン弁当、アンパンマンのパンセット、アンパンマンのおもちゃやグッズを購入できます。
どれもとても可愛いくて、アンパンマントロッコに乗るなら、ぜひ見てほしいものばかりです。
アンパンマントロッコで買えるお弁当・おもちゃ

上の写真は、アンパンマントロッコの客車にある売店です。いろんな種類のお弁当、パン、おもちゃ、アンパンマングッズを購入することができます。
予約なしでも購入できますが、当日販売分が売り切れる場合もあります。事前に予約しておくことをおすすめします。
予約先は、株式会社 ステーションクリエイト東四国 駅弁事業部です。
電話番号:087-851-7710
平日の9:00~17:00(年末年始 12/29~1/3を除く)に受付しています。
予約の締め切りに注意しましょう。
- アンパンマン弁当:乗車日の前日の午前中まで
- アンパンマンのパンセット:乗車日の3日前まで
アンパンマントロッコで買えるお弁当

瀬戸大橋アンパンマントロッコで購入できるアンパンマン弁当は2種類あります。
- アンパンマン弁当(写真左、1200円)
- げんき100倍!アンパンマン弁当(写真中、1300円)
下の写真の左側が「アンパンマン弁当」、アンパンマンの顔の形のお弁当が「げんき100倍!アンパンマン弁当」です。

アンパンマン弁当は、フタの上のアンパンマンは水筒になっています。お弁当の中身は、アンパンマン型のご飯や、からあげ、卵焼き、エビフライ、ウインナー、ゼリーが入っています。(アレルギー品目は、卵、小麦、えびです)
げんき100倍!アンパンマン弁当は、アンパンマンの顔の形のお弁当箱に入っています。お弁当の中身は、アンパンマン型のご飯や、からあげ、卵焼き、エビフライ、ウインナー、シュウマイ、肉団子、ゼリーが入っています。(アレルギー品目は、卵、乳、小麦、えびです)
下の写真は、実際に購入したげんき100倍!アンパンマン弁当です。ちょっと顔がズレてますが…可愛いお弁当です。

2種類のお弁当を比較すると、げんき100倍!アンパンマン弁当の方がボリュームのあるお弁当です。目安としては4~6才ならげんき100倍!アンパンマン弁当、3才以下または小食な子供ならアンパンマン弁当がちょうどいいでしょう。
アンパンマントロッコでは、アンパンマンのパンセット(5個セット、1080円 税込)も購入できます。
アンパンマン、しょくぱんまん、カレーパンマン、おむすびまん、クリームパンダの5種類のセットです。可愛いアンパンマンボックスに入っています。
下の写真は実際に購入したアンパンマンのパンセットです。どれも可愛くて美味しかったです。


パンの味は下の5種類です。
- アンパンマン(あんパン)
- しょくぱんまん(クリームサンド)
- カレーパンマン(カレーパン)
- おむすびまん(チョコクリーム)
- クリームパンダ(クリームパン)
アンパンマントロッコで買えるおもちゃ・グッズ
アンパンマントロッコの売店では、アンパンマンのおもちゃやグッズも購入できます。


上の写真のように、
四国限定のアンパンマン列車Tシャツが可愛かったです。サイズは90センチ、100センチ、110センチで、2000円(税込)です。

また、アンパンマントロッコやアンパンマン列車のおもちゃも販売されています。(上の写真で手に載せているのは、自宅から持ってきたものです。)

そのほかにも、アンパンマンごうのおもちゃ、アンパンマンのボールや、スプーン&フォークなど、アンパンマングッズが販売されています。
アンパンマン弁当のレビュー
子供達のために、げんき100倍!アンパンマン弁当(1300円)を3つ、アンパンマンのパンセット(5個入り1080円)を1セット購入しました。

げんき100倍!アンパンマン弁当は、可愛い箱に入っています。

嬉しすぎて箱をかかえる子供達。

先ほども同じ画像を載せましたが、げんき100倍!アンパンマン弁当の中身はこんな感じです。

ちょっと顔がずれてますが(子供が抱えたせいかな?)、可愛いアンパンマンのお弁当です。仕切りのあるお弁当箱に、おかずがたっぷり入っています。
しっかりした作りのフォークも付いていました。

6才娘はちょうどよく完食、食いしん坊の3才息子はペロッと完食、2才娘もほとんど食べました。
アンパンマンいっぱいの客車に座り、外の景色を眺めながら食べるアンパンマン弁当はとても美味しかったようです。

アンパンマンのパンセットのレビュー
アンパンマンのパンセットも購入しました。5個セットで1080円(税込)です。
可愛い箱に入っています。

箱を開けると、可愛いパンが5個入っています。

豪快におむすびまんパンにかぶりつく息子。

家族5人で1つずつ食べました。見た目も可愛く、美味しかったです。
アンパンマントロッコでお弁当を買うなら、予約がおすすめ
アンパンマントロッコで販売されているお弁当は、予約なしの当日販売もされています。
でも、当日販売分は売り切れてしまう場合もあるので注意が必要です。子供が楽しみにしている場合は事前に予約することをおすすめします。
予約先は、株式会社 ステーションクリエイト東四国 駅弁事業部です。
電話番号:087-851-7710
平日の9:00~17:00(年末年始 12/29~1/3を除く)に受付しています。
アンパンマン弁当を予約する場合、乗車日の3日前までに予約してくださいね。
アンパンマンの車両に乗りながら食べるアンパンマン弁当はとってもおすすめです。
