帰省

夏休みの過ごし方② 7/29~8/7まで

長女が体調を崩す

夏休み2週目。7/29の月曜は長女が体調を崩しました。日曜の夜から微熱と頭痛があり、学童まで炎天下・登り坂40分はキツい・・ということで、月曜は学童をお休みしました。

一年生だと、一日中お留守番はまだ難しいです。となり町に住む私の母に連絡して、お昼前後にわが家に来てもらい、長女と過ごしてもらうよう頼みました。

私はパートで働いています(正社員になると20〜22時までのシフトや、土日祝の出勤があるのです)。店舗に頼んでシフトを縮めてもらい、15時半頃に家に帰りました。

休みを取るのは難しいんですが、時間の調整がしやすいのはパートのメリットです。

学童休んでもお弁当。前日のちらし寿司を入れて手抜き・・

水遊びグッズを持たせ忘れて、学童まで追いかける

月曜はゆっくり休んだので、長女は翌日から学童に通えました。暑い時期は疲れを溜めず、早めに休むのが一番ですね。

火曜日。学童へ出発直前になって、ママ友からのLINEで水遊びがあることに気づく!水遊びは水着じゃなく普通の服だったな、と、あわてて着替えをカバンに入れて送り出す。

あ!!水遊び後のタオル持たせるの忘れた!

出勤前に学童まで歩いて往復する時間はなく、電動自転車も車も持ってない。。しかたなくタクシーを呼んで、タオルをつかんで飛び乗り、学童まで届けました。

水遊びは夏休み中に2回あるのに、予定をすっかり忘れていました。週に1回ほど、いつもと違う遊びを取り入れてくれるのですが、今週は何だったか忘れてしまいます。

そもそも、3人の子供たちは

  • 長女の水遊び
  • 長男のプール、シャワー、どろんこ遊び
  • 次女のプール、シャワー、全身絵の具遊び

それぞれ持ち物が違います。保育園は細かい予定がお便りに載らず、翌日の予定がホワイトボードに書かれるので、明日はなんだっけ?と迷いながら準備する毎日です。

持ち物に迷ったり、持たせ忘れたり…毎日同じならいいのに!と思うときもあります。が、なるべく子ども達が楽しめるように予定を立ててくれる先生に感謝ですね。

雷雨で学童へお迎え

夕方に短時間の雷&雨で、学童からお迎え要請の電話がありました。下の2人のお迎えで保育園にいたので、タクシーを呼んで2人連れて学童へ迎えに行きました。

暴風警報や台風、雷の時はお迎えになるのは知っていましたが。。ちょっとの雷で(すぐ鳴り止んだ)お迎えになるなんて、ビックリしました。

学童で使う教材を購入しました

学童では、毎日1時間、勉強の時間があります。1週目は学校の宿題プリント、2週目はチャレンジ1年生の溜まった教材を持たせていました。

チャレンジも終わりそうなので、新しくドリルを買わなければいけません。書店に行って、買ってきました。

今まで知らなかったのですが、書店には夏休みの復習用のドリルがたくさん並んでいました。

ここまでの5冊は、いずれも550円ほど。いずれも国語と算数の復習用ワークです。夏休みにやり切れそうな量で、コンパクトにまとまっていました。

私が購入したのは、Z会の夏休み復習編というワークです。

決め手は、とにかく一番分厚かったのです!まだまだ夏休みは続くので、夏休み中にやることが無くなると困る・・という理由でコレを選びました。他のワークより分厚いだけあって、これは848円でした。

分厚いと言っても、夏休み用の復習ワークなのでペラッとした本です。気軽に学童に持って行って、国語と算数の復習ができそうです。

お弁当作り継続中

8/5月曜〜夏休みも3週目に入りました。相変わらず変わり映えしないお弁当を持たせています。

私の分も一緒に作ります

長女が通う学童は、お昼ごはんに、買ったパンなどを持たせてもOKです。お金を持たせて買わせるのはダメ、親が買って食べ物を持たせるのはOKです。

毎日必ずお弁当作らなくちゃ!は大変ですが、もし作れなかったら、朝食食べさせてる間にコンビニに走ればいいや、と思うと気がラクです。

必ず!と思わないことで、逆にお弁当作りを続けられています。

来週は九州へ帰省予定。親の服を先に送ったり、楽しみにしながら準備しています。

ABOUT ME
アバター
ちょこ
3人の子育てをしているママ薬剤師です。毎日の家事や子育て、ときどきお薬の話を書いていきます。