わが家は、玄関から見てろうかの突き当たり、左側が洗面所になっています。
玄関のドアから入ってすぐ。ろうかがとっても短いです。家の中にあるろうかは、ここだけです。
他は部屋同士がくっついた間取りのマンションなので、ろうかはありません。
突き当たりの左手が洗面所。引き戸があり、開けると洗面所です。
洗面所で使っている洗濯かご
縦型洗濯機と、その手前に洗濯かご。
洗濯かごは無印良品のナイロンメッシュランドリーバスケットを使っています。来客時はたたんで、洗濯機の中に隠します。
[blogcard url=https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002191351?searchno=50]
メッシュバスケットが乗っているラックは、無印のポリプロピレン収納ラックです。
ポリプロピレン収納ラックの深大型と深型の2種類を重ねて、下に専用キャスターを付けています。キャスターをつけておくと、掃除するときにサッと動かせて便利。
[blogcard url=https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337150720?searchno=160]
[blogcard url=https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337150713?searchno=161]
[blogcard url=https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315523788?rec=buySameTime2]
ラックは、同じ向きに積むのではなく、コの字型どうしをくっつけるように積んでいます。
意外なことに、コの字同士を重ねてもきちんと積めます。積めるけれど持ち上げると外れるので、持ち上げて掃除したい場合は、テープなどで固定しておくと便利。
コの字同士を組み合わせると、間にスペースができるので、スタックストーのバケットMサイズ(25L)を置いています。スタックストーのバケットは、底面が少しはみ出てますが、ラックから落ちないのでそのまま使っています。
おしゃれ着洗濯したい衣類を数日保管するカゴとして使っています。ワンピースやスカートは、普段の洗濯と別に、週2回ほど洗っています。
ちなみに、洗濯カゴの右側は無印のゴミ箱です。もう10年ほど使っています。主にオムツのごみを入れています。
洗濯機上のスペース
わが家はあまり大きくない縦型洗濯機を使っています。予算の都合と、旦那さんが洗濯物は外に干したいと希望するので、縦型洗濯機になりました。
引越しの時に購入したので、使い始めてもうすぐ5年になります。
洗濯機上のスペースが空いています。
本当は、こういう洗濯機ラックを使ってみたいんですが・・わが家は洗面台と洗濯機の間に壁があるので、ラックを使うと圧迫感が出そうです。
[blogcard url=https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550182141474]
そこで、工務店さんに頼んで、洗濯機上のスペースに、オープン棚を付けてもらう予定です。現在見積もり中。
洗面台に置いているもの
洗面台には
- ハンドソープ(無印の泡ポンプ容器)
- ウタマロ石けん
- 洗面台掃除用のスポンジ(セリアで購入)
- 自作の子供用歯ブラシ立て
- ティッシュ(無印のアクリルティッシュケース)
- ミニごみ箱(100均のかご)
- ハンドローション(ポンプ式)
これらを置いています。
こうしてみると色々なものを置いてますね・・掃除のときはサッとどけて、パストリーゼを吹き付けて拭き掃除しています。
パストリーゼは本当におすすめです。私は洗面所とキッチンに置いています。吹き付けて拭き取るだけで汚れが落ちます。鏡にも拭き跡が残らないのでお気に入り。
セリアグッズで自作した歯ブラシスタンドは、上の方をつかんで持ち上げて、拭き掃除をしています。
歯ブラシは洗面台の中にしまえばスッキリするけど、子供が自分で歯ブラシを取れる&しまえるように、外に出しています。
歯ブラシスタンドは、来客時はしまうようにしています。
洗面台下の収納
洗面台下の収納。左側の引き出しには、家族の下着や、入浴後に使うタオルを収納しています。
黄色の踏み台は、Amazonで購入したもの。軽くて丈夫で安い!
洗面台下の扉をあけたところ。おむつと、ボディソープのストックを収納。
掃除用のバケツ、ウエスも収納しています。
右側の黒いものは、廃盤になった無印良品のメッシュランドリーバスケット。洗い上がった洗濯物を入れて、リビングルームに運ぶときに使っています。
使っていないときは、たたんでスキマにしまえるので便利です。
来客時は、洗濯かごをたたんで、洗濯機のなかにしまいます。歯ブラシラックも、空いている棚に片付けておきます。
毎日使うものは出しておき、他はしまっておくようにしています。掃除機がかけやすく、拭き掃除もしやすい洗面所にしたい!