セリアのワイヤーラックで歯ブラシ収納
洗面台の鏡裏に、歯ブラシを収納するスペースはあります。でも、子供の手が届かない…。
子供でも取りやすく、しまいやすい歯ブラシ収納があれば、自分でハミガキをする練習もできます。
そこで、セリアのワイヤーラックを使って、子供の歯ブラシ、歯磨き粉、コップ置き場を作りました。
歯ブラシ収納の作り方
まずは、完成形はこちら↓です。
材料
材料はすべてセリアで購入できます。
- ワイヤーラティス
- ワイヤーネット用スタンド
- ワイヤー5連フック
- ワイヤーバスケット(家にあったものです。セリアで100円+税。)
作り方
①下の画像のように、ワイヤーラティスとスタンドをはめ込みます。
スタンドをはめ込むと、ワイヤーラックが自立します。
あとは5連フックと、ワイヤーバスケットを引っかけるだけ!
カンタンにできました!
実際に収納するとこんな感じです。
歯ブラシにヒモを付けてぶら下げて、コップを下に置いても良さそうですが、自宅にあった無印良品の歯ブラシ立てを活用しています。
小さい子供用の歯ブラシは細くて、ワイヤーのすきまを通り抜けるので、無印良品の歯ブラシ立ての裏にセロハンテープを貼りました。
大きい子供用の歯ブラシは太いので、落ちることはなかったです。
以前は、下のように無印のPPケースに無印の歯ブラシ立てを入れ、洗面台の鏡の裏に収納していました。
歯ブラシは洗面台の中に収納した方が、洗面所の見た目はスッキリします。でも、洗面台の中に歯ブラシを収納すると、デメリットがあります。
- コップは一緒に収納できない
- 小さい子供は手が届かない
洗面台に置いたワイヤーラックに、歯ミガキグッズをまとめて収納したら、子供達が自分でハミガキできるようになりました。
まとめ
セリアのワイヤーラックで歯ブラシ収納を作るメリットは、下の3つです。
- 小さい子供でもコップと歯ブラシが取れる・しまえる
- 洗面台を掃除する時はまとめて動かせる
- 安く作れる
以前は、コップを洗面台に直置きして、水垢がついたりしていました。でも、この歯ブラシ立てにしてから、コップの乾きも良くなりました。
こまごました歯ミガキグッズがワイヤーラックにまとまっているので、洗面台を拭きたい時はまるごと持ち上げて掃除しています。
もしいつか不要になっても、ワイヤーラックを他の場所で使うこともできます。
子どもが自分でうがい・歯ミガキができるので、うがい・ハミガキの習慣を付けるのに良いですよ!