子供

こどもちゃれんじ・すてっぷの体験ワーク|4歳児とやってみました

わが家は3人きょうだい。小学生の長女は、4歳(年中さん)からこどもちゃれんじを始めました。

こどもちゃれんじを始めると、楽しく取り組めるワークと、エデュトイ(勉強できるおもちゃ)が届きます。

可愛いしまじろう達と一緒に勉強できて、長女は自然と机に向かう習慣が付けられました。

2番目の長男も、4月から年中クラスに入ります。

年少組も終わる頃、こどもちゃれんじ・すてっぷ(年中コース)の体験ワークが届きました。

ちょこ
ちょこ
4歳の長男と一緒に体験ワークをやってみました!

こどもちゃれんじの詳しい資料は、下のリンクから取り寄せできます↓↓

こどもちゃれんじの資料請求はこちら

 

こどもちゃれんじから届いた体験ワーク

こどもちゃれんじから届いた体験ワークのセットはこちら↓

こどもちゃれんじを始めると、毎月楽しい教材が届きます。

こどもちゃれんじの教材

ふしぎはっけんえほん(毎月)

キッズワーク(毎月)

エデュトイ(月によって異なる)

体験ワークのセットには、

  • ふしぎはっけんえほん(体験版)
  • キッズワークとシール(体験版)
  • 「ひらがななぞりん」(エデュトイ)の体験版

が入っていました。

1回目の体験ワークが届いてしばらく経った頃、再度、体験ワークが届きました。

2回目に届いた体験ワークのセットはこちら↓

2回目のセットには、

  • キッズワーク(体験版)
  • 「ひらがななぞりん」(体験版)

が入っていました。

こどもちゃれんじ・すてっぷ(年中コース)の4月号では、エデュトイの「ひらがななぞりん」が届きます。

ちょこ
ちょこ
ひらがなを何度もなぞって覚えられる優れもの!

長女がこどもちゃれんじを始めた時は、「ひらがななぞりん」目当てで始めたんです。

ひらがなが読めるけど書けなかった長女は、「ひらがななぞりん」でひらがなの書き順を覚えられました。

 

こどもちゃれんじの資料請求はこちら

体験ワークの内容については、下にまとめています。

こどもちゃれんじの体験ワークの内容(1回目)

こどもちゃれんじから初めに届いた体験ワークはこちら↓

  • ふしぎはっけんえほん(体験版)
  • キッズワークとシール(体験版)
  • ひらがななぞりん(体験版)
  • 思考力ぐんぐん(体験版)
  • ひらがなかけた!DVD

体験ワークはもりだくさんの内容です。

ひらがなかけた!DVDは見応えもあって、長男は何度も繰り返し見ていました。

こどもちゃれんじ・すてっぷ(年中コース)の目玉教材は、やっぱり「ひらがななぞりん」です。DVDにも、「ひらがななぞりん」が出てくる楽しいストーリーが入っていました。

こどもちゃれんじの詳しい資料については↓から見てくださいね。

こどもちゃれんじの資料請求はこちら

こどもちゃれんじの体験ワークの内容(2回目)

こどもちゃれんじから2回目に届いた体験ワークはこちら↓

  • キッズワークとシール(体験版)
  • ひらがななぞりん(体験版)

のセットでした。

こどもちゃれんじ・すてっぷの4月開講号の紹介パンフレットも入っていました。

 

ちなみに、早期入会した場合(2020.4/6まで)は、ひらがな読み書きセットももらえます。

実際に、キッズワーク(体験版)をやってみました。

長男はまだひらがなが読めないので、ワークの問題文は私が読んであげました。

数字を見て、数字の数だけパンのシールを貼ります。

次はひらがな。ひらがなのなぞり書きをします。「く」、「い」、「し」のように画数が少なく、書きやすい字をなぞります。

ちょこ
ちょこ
勉強をやったことのない長男も楽しく取り組めました

「ひらがななぞりん」の体験版は、迷路を鉛筆でなぞります。本物の「ひらがななぞりん」は、水性ペンでなぞって、何度も書いて消して繰り返すことができます。

こどもちゃれんじ・すてっぷの体験ワークの感想

こどもちゃれんじ・すてっぷの体験ワークは、勉強が初めての子供でも楽しく取り組める内容でした。

初回に届いた体験ワークでは、紙のワークの体験版の他に、子供の興味を引き出すDVDも付いていて、充実した内容でした。

ちょこ
ちょこ
長男も4月から、こどもちゃれんじ始めます!

こどもちゃれんじを試してみたい方は、下のリンクから見てみてくださいね。

こどもちゃれんじの資料請求はこちら

ABOUT ME
アバター
ちょこ
3人の子育てをしているママ薬剤師です。毎日の家事や子育て、ときどきお薬の話を書いていきます。