日々のこと

学習机はコイズミを選びました。インテリアにもなじむデザイン

75㎡、3LDKで5人暮らしの我が家では、3人の子ども達に個室を与えるのはむずかしいです。個室もないのに、3人分の机を置くのは難しいかも・・ダイニングテーブルは大きめだからリビング学習できるし、個人の学習机は無しにしようと思っていました。

でも、小学校に入学すると、学習道具は増えていきます。学校の教科書、ノート、鉛筆や消しゴムなどの文具もたくさん・・。チャレンジ1年生もやっているので、テキストや知育玩具(カードゲームなど紙類の細々した物も多い)も毎月届きます。片付かない物が増えてきて、まとめて収納できる場所が必要になりました。

ランドセルラックなど、便利な収納もたくさん販売されてますが、長女はやはり自分の机が欲しいようで…学習道具などの収納場所としても、学習机を購入することになりました。

我が家が購入したのはコレ。コイズミのCDコンパクトです。パープルにしました。

子どもの好みと親の意見をすり合わせ、5月初めに楽天で注文するも、届いたのは6月下旬。一般的な購入時期とズレていたので、届くのに少し時間がかかりました。でも、ネットでポチれば自宅に届くなんて、便利な時代です。

そして、大量の箱が届きました。狭いマンションの短い廊下を埋め尽くすほどの量です。ちなみに我が家の廊下はこの長さしかありません。

組み立てはほとんどパパがやってくれました。私は大量のダンボールと発泡スチロールの処理係。。

ラックを横に広げた方が収納しやすいですが、スペースの都合で、一番コンパクトな配置で組み立てました。椅子やデスクワゴンの奥にラックが配置されています。ラックには過去のチャレンジの教材を収納しています。

ランドセル掛けのバーがとても便利。掛けたままフタを開けて時間割合わせをしています。

引き戸で仕切っても3LDKの我が家。普段は開け放って1LDKで過ごしています。独立した部屋は1つしかないので、3人の子どもそれぞれに個室を与えるのは無理です。なので、個人の机があるのは、自分の城って感じで嬉しいようです。

以前は床でゴロゴロしながら本を読んだりしていましたが、机を購入してからはちゃんとイスに座って読むようになりました。お気に入りはかいけつゾロリとおしりたんてい。。本好きに育ってね!!

下の子たちも1年生になったら机を購入しようと思っています。メーカーを揃えたら統一感出るかな…?決して広くはない家で、みんなで快適に過ごせるよう、日々模索中です。

ABOUT ME
アバター
ちょこ
3人の子育てをしているママ薬剤師です。毎日の家事や子育て、ときどきお薬の話を書いていきます。