日々のこと

夏休みの過ごし方① 7/22~7/26まで

保育園時代はあまり関係なかった夏休み。長女が小学生になったので、今年からは夏休みを意識した過ごし方になりました。

夏休み中は毎日公立学童に通います。7/22~7/26のみ、学校のプール授業もあるので、朝一番にプールに入り、その後は学童ですごしました。

夏休みといえば、給食がありません。給食のありがたみを噛みしめつつ、毎日お弁当を作ることになります。ついでに自分の分も作って、ちょっと節約。普段は6割程度しか自分のお弁当を用意しませんが、夏休みはがんばります。

キャラ弁とかは全く作らないので、地味なお弁当。長女のリクエストで、果物を毎日持たせています(保存の観点からは好ましくないかもしれませんが・・)。学童は冷蔵庫がないので、保冷バッグに保冷剤を多めに入れて、たっぷり入れた水筒と一緒に持たせています。

毎日こんな感じ。

また、夏休みといえば、宿題ですね。プリントの束を持ち帰ってきました。学童では、毎日1時間ほど学習の時間があります。教材を持ってくるよう指示されているので、夏休み1週目は宿題プリントを持たせていました。

なかなか熱心にやってくれるのですが、帰宅した後の丸つけが追いついていません。とりあえず、1週間ですべて終わったようなので、丸つけと直しをしなければ・・

他には、学校から持ち帰った朝顔の観察もあります。

我が家は南向きにしかバルコニーがありません。それも、上の階のバルコニーの陰になるので、夏場はあまり日が当たりません。秋~冬は部屋に差し込むほど当たりますが、夏場は部屋も薄暗いくらい。

手すりギリギリに置いて、なんとか日光を当てています。持ち帰った当初は元気がなかった朝顔。無事に咲いてよかったです。

夏休み2週目からは、手つかずになっているチャレンジ1年生の教材を持たせます。夏休み中に、たまった教材を消化したいと思います。

長女は学童まで40分ほど歩かないといけないので、夏場は体力的に大変です。親の方も、いつもより早起きしてお弁当を作り、いつもの宿題より多めの宿題チェックもしないといけません。

子どもも親もお互い大変だけど(みんなやっている当たり前のことですが・・)、なんとか夏休みを乗り切りたいと思います。

ABOUT ME
アバター
ちょこ
3人の子育てをしているママ薬剤師です。毎日の家事や子育て、ときどきお薬の話を書いていきます。