時短レシピといっても、食べる当日に作るのではなく、日曜に作り置きすることが多いです。
最近は、副菜を3つほど作り置きして冷蔵庫に入れています。
サブおかずのストックがあれば、平日はメインとお味噌汁を作るだけで、一汁二菜のごはんがすぐに作れます!
簡単に作れて、お弁当のおかずにもなるメニューを集めました。
ニラ炒め
材料 (4人分)
- ニラ 1わ
- ごま油 大さじ1~2
- ポン酢 大さじ2
- (食べるラー油・・お好みでどうぞ)
作り方
- ニラを3~4センチの長さに切る
- 鍋またはフライパンにごま油を熱し、ニラを炒める
- しんなりしたら皿に取り、ポン酢をかける
- 大人は食べるラー油を混ぜても◎
①ニラをひとくちサイズに切ります。
②ごま油を熱して、ニラを炒めます。
炒めたら、皿に取ってポン酢をかけます。
大人は食べるラー油を混ぜても、ピリ辛で美味しいです。
ニラのおかずをストックしておくと、和え物に足したり、ラーメンなど麺類に乗せたり、アレンジできて便利。
作り置きおかずの保管には、イワキのパック&レンジを愛用しています。
ガラスの容器+プラスチックのフタのセット。(フタは密閉ではありません)
【送料無料】【30%OFF】iwaki イワキ 保存容器 11点セット パック&レンジ デラックスセット グリーン 耐熱ガラス ガラス 常備菜 作り置き 安い
これは食洗機を使ってる方に本当におすすめです。プラスチックのタッパーは、食洗機だとうまく洗えないことが多いですよね。
これはガラスなので、食洗機に入れても飛ばずにしっかり洗えます。油物を入れても、ニオイやベタつきが残らないのが嬉しい!
並べてパストリーゼを吹き付けて、乾かしてから、 作り置きおかずを保存しています。
(アレンジ)チンゲンサイとニラ炒め
材料(4人分)
- チンゲンサイ 2わ
- ニラ 1わ
- 塩 小さじ1/2
- ごま油 大さじ1~2
作り方
- チンゲンサイとニラは3センチに切る
- フライパンに入れ、塩をふってさっくり混ぜる
- ごま油を回しかけて、フタをして2分蒸し焼きにする
- フタを取り、ざっと混ぜる
- 食べるラー油をかける
- 刻んだハムと、ドレッシングで和える
- 汁物や麺類にトッピングする
などなど、アレンジしやすいおかずです!
ピーマンの塩こんぶ和え
材料(4人分)
- ピーマン 4コ
- 酒 大さじ1
- 塩こんぶ 大さじ1
- ごま油 小さじ1〜2
作り方
- ピーマンの種を取り、細切りにする
- ピーマンを耐熱容器に入れ、酒をふる。
- ふんわりラップをして、レンジに入れ、600Wで4~5分加熱する
- 塩こんぶを加えて混ぜる
- ごま油を加えて混ぜる
①~③(写真ではピーマン2コで作っています)ピーマンを細切りにして、酒をふり、レンジにかけます。
④塩こんぶを混ぜます。
⑤ごま油を混ぜます。
簡単すぎる!けど、ご飯のお供に大人気です♪
無限ピーマン
材料(4人分)
- ピーマン 4コ
- ちくわ 2本〜
- ツナ缶 1コ
- 酒 大さじ2
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- ごま油 大さじ1
- (かつおぶし・・お好みで)
無限ピーマンをアレンジして、ちくわを使ってボリュームを出しています。
ちくわ&ツナで、子どもに人気の組み合わせです!
作り方
- めんつゆ、鶏ガラスープの素、ごま油を合わせておく
- ピーマンの種を取り、細切りにする
- ちくわを斜め切りにする
- ピーマン・ちくわを耐熱容器に入れ、酒をふる
- ふんわりラップをして、レンジで600W 5分ほど加熱する
- ツナを加えて混ぜる
- ①で合わせた調味料をかけて混ぜる
- お好みでかつおぶしをかけても◎
②ピーマンを細切りにします・・けっこう太いかも・・。
③ちくわはたくさん入って安いものでOK!2~4本で、お好みの量を入れてください。
斜め切りにして容器に入れ、酒をふります。
⑤~⑦レンジにかけて、ツナと調味料を加えて混ぜます。
ちくわって味がついているので、味付けを濃くすると喉がかわきます。薄味で作るようにしています。
人参とごぼうのきんぴら
材料(4人分)
- 人参 1本
- カットごぼう 2本ほど(長いものなら1本)
- ごま油 大さじ1
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
- (しょうゆ 少々・・お好みで)
- (すりごま・・お好みで)
作り方
- 酒、みりん、砂糖、めんつゆを合わせておく
- 人参は短冊切り、ごぼうは斜め切りにする
- 鍋にごま油を熱し、人参とごぼうを中火で炒める
- 油が回ったら、①の調味料を加える
- 人参とごぼうに火が通って、少しツヤが出るまで炒める
③~④で炒めるときに、人参の表面にしっかり油が馴染むくらい炒めてから、調味料を入れます。
人参の表面にツヤが出たらできあがり!
少し味見して、薄ければしょうゆを少し足します。お好みですりごまをふると美味しいです。
(アレンジ)人参とれんこんのきんぴら
上に書いた人参とごぼうのきんぴらと、ほぼ同じです。
材料(4人分)
- 人参 1本
- れんこん 10センチほど~
- ごま油 大さじ1
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
- (しょうゆ 少々・・お好みで)
- (すりごま・・お好みで)
作り方
- 酒、みりん、砂糖、めんつゆは合わせておく
- 人参は半月切り、れんこんは5mm幅のいちょう切りにする
- 鍋にごま油を熱し、人参、れんこんを入れて炒める
- 油が回ったら、 ①の調味料を加える
- クッキングシートで落としぶたをして、弱火で煮る
- れんこんに火が通ったら、 落としぶたを取る
- 中火にして、少しツヤが出るまで炒める
③~④人参、れんこんの全体に油が回ったら、①で合わせた調味料を加えます。
⑤クックパーのクッキングシートを落としぶたに使います。
ズボラーなので、丸く切らずに、細長いのを二つ折りにして使っています。すきまがあっても気にしない!
⑥~⑦ぐつぐつして、れんこんに火が通ったら、落としぶたを取って中火にします。
ツヤが出たらできあがり!
少し味見して、薄ければしょうゆを足します。お好みですりごまをふると美味しいです。
出来上がったら、先ほども書いたイワキのパック&レンジに入れて、冷蔵庫で保存します。
週末の作り置きおかずたち。いくつか作った時も、パック&レンジなら重ねて冷蔵庫に入れられるので便利。
フタをして、きれいにかさねられます。
【送料無料】【30%OFF】iwaki イワキ 保存容器 11点セット パック&レンジ デラックスセット グリーン 耐熱ガラス ガラス 常備菜 作り置き 安いなすのさっぱり煮
材料(4人分)
- なす 3本
- ごま油 大さじ3〜お好みで多めに
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ1
- 酢 大さじ1
- 砂糖 少々
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
- しょうゆ 大さじ3
- 水 50cc
- (チューブしょうが、きざみねぎ・・お好みで)
作り方
- 酒、みりん、酢、砂糖、めんつゆ、しょうゆ、水を合わせておく
- なすに格子状に包丁を入れて、3センチ幅に切る
- なすを鍋またはフライパンに入れ、ごま油で炒める
- なすに油が回ったら、①で合わせた調味料を加える
- 落としぶたをして弱火で煮る
- なすに火が通ったら、火を止める
①~③なすに格子状に包丁を入れて、3センチ幅に切る。鍋またはフライパンにごま油を熱し、なすを炒める。
なすが油を吸うので、ごま油は多めに入れています。
④なすの表面に油が回ったら、①で合わせた調味料を加える。
⑤クッキングシートで落としぶたをして、弱火で煮る。
かなーり適当です・・すきまがあいていてもOK!
⑥なすに火が通ったら、火を止める。少し味がしみるまで置いています。
酢が入るのでさっぱりと食べられます。
酢がニガテな場合は、酢を入れずに作ってOKです!
これもパック&レンジで保存します(写真は分量の一部です。なす3本だと、もっと量が多いです)。
今回は一部は作った日に食べて、残りはパック&レンジに入れ、フタをして冷蔵庫へ。翌日のおかずになります。
ブロッコリーとハムのカレー風味
材料(4人分)
- ブロッコリー 1房
- ロースハム 4枚〜(お好みの量で)
- コンソメ(固形の場合は少量のお湯で溶く。顆粒はそのままでOK)
- カレーパウダー 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ2
作り方
- コンソメ、カレーパウダー、オリーブオイルを合わせておく
- ブロッコリーを切って、耐熱容器に入れる
- ブロッコリーに①で合わせた調味料を加える
- ふんわりラップをかけて、レンジ(600W 4~5分)で加熱する
- ロースハムを細切りにする
- ブロッコリーにロースハムを加えて混ぜる
②ブロッコリーを切って耐熱容器に入れる。くどいですが、これもパック&レンジです。
③合わせておいた調味料を加える。
④~⑥ふんわりラップをかけて、レンジで加熱する(600Wで4~5分)。加熱が終わったらハムを加えて混ぜる。
冷めたら、フタをして冷蔵庫へ。
パック&レンジはレンジ調理→そのまま保管できて本当に便利です。